オール電化で補助金の情報を伝えてきましたが、最近では石油の値段が上がっていることもあり、オール電化の需要も高まっているのではないでしょうか。
オール電化とは言っても、火力発電に頼っている現状からすると、原油の高騰で電気代が上がってしまうことも考えられますが、原子力発電の割合が増えてきたことや、
一般家庭での太陽光発電などが増えてくると(将来的にですが)、オール電化としてもメリットも大きくなってくるのではないでしょうか。
オール電化にすると
補助金がもらえるというのがありますが、正確には、エコキュートを導入して、日本エレクトロヒートセンターに、必要な手続きを行うと、補助金がもらえる制度があります。平成19年度分は、すでに終了してしまっているかと思いきや、募集期間・工事期間が延長されたそうです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
第4期【家庭用】の募集について
-募集期間・工事期間が延長されました-
●第4期募集期間 :平成19年11月5日(月)~平成20年1月15日(火)
●設置工事期間 :受理を確認できた日~平成20年1月29日(火)
●工事完了期限日 :平成20年1月29日(火)
●書類提出期限日 :平成20年1月31日(木)
●交付予定台数 :約7万台
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
ただ、日本エレクトロヒートセンターは、以下のようにお盆休みに入っているので、年が明けてからの手続きになりますね
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
【年末年始の業務について】
・ 12月29日(土)~1月4日(金)は休業日とさせていただきます。
年内の業務は平成19年12月28日(金)まで、年始の業務は平成20年1月7日(月)より開始いたします。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
現在での申し込み状況を見てみると、以下のようになっていますね
【申込状況】
一般用第4期 2007年12月28日現在
申請方式:一般用 家庭用
進捗率:約 85%
交付予定台数:約 7万台
募集期間:平成19年11月5日(月)~平成20年1月15日(火)
受付方法:先着順
*申込額の合計が予算額に達した場合、その日から2営業日後の日をもって募集は締め切りとなります。
● 進捗率は受理の状況により変動する場合があります。
● 受理結果の公表は、申込書が当センターに到着してから約4営業日後になります。